講師の休日(ほぼ歴史散策)セラピストの正月。今年の初散歩は、京都の伏見桃山城運動公園。 年末からの振り返り 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 年末は、28日まで通常... 2020.01.04講師の休日(ほぼ歴史散策)
講師の休日(ほぼ歴史散策)長岡京ガラシャ祭に行ってきました。 長岡京市のガラシャ祭に歴史ドラマ好きなリラクゼーションスクール(足つぼ・ボディケア・リンパケア・整体)の講師が遊びに行きました!祭りの様子や新大阪から放出までの新しい路線を使った当スクールへの行き方も掲載しています。長岡京市からもリラクゼーションを習いたいならぜひ休息館へ。 2019.11.14講師の休日(ほぼ歴史散策)
講師の休日(ほぼ歴史散策)滋賀県の温泉でパワーチャージ!!明智光秀公が大河になるので。 たまにはリフレッシュできる大人旅を いつもの私達の旅は、基本的にこう。 他にも、最近だと、こんな感じ。 ... 2019.06.28講師の休日(ほぼ歴史散策)
講師の休日(ほぼ歴史散策)寝屋川市(寝屋川駅・萱島駅・香里園駅)門真市・四條畷市の歴史スポットを調べる!鉢かづきちゃんと神社編:休息館リラクゼーションスクール 休息館リラクゼーションスクールがある北河内の歴史スポット 寝屋川市・門真市・四條畷市などは、大阪では北河内という地区に... 2019.03.05講師の休日(ほぼ歴史散策)
講師の休日(ほぼ歴史散策)夫(休息館オーナー)が作るお菓子レシピ。余った豆撒きの豆(福豆)ケーキ・ミルクティーケーキ。とチーズドッグ。 夫婦でお菓子作り 昨年末くらいから、始まった、私達夫婦のブーム。 お菓子作り〜。 この2ヶ月程のバターの消... 2019.02.14講師の休日(ほぼ歴史散策)
講師の休日(ほぼ歴史散策)大坂城の石垣が奈良に?元興寺。(河内の殺生石だったかえる石) 大納言塚から近鉄奈良駅へ この記事の続きです。 前回のブログでは、大納言塚を出て近鉄郡山... 2019.01.10講師の休日(ほぼ歴史散策)
講師の休日(ほぼ歴史散策)豊臣秀長/奈良にある大納言塚で珍しいタイプの願い事をしてきました。 奈良の郡山〜 前回のブログでは、さかさ地蔵や天守台展望施設がある郡山城へ行きました。 郡山城とい... 2019.01.10講師の休日(ほぼ歴史散策)
講師の休日(ほぼ歴史散策)奈良/豊臣ゆかりの観光地/郡山城に行ってきました! 奈良へ 伊藤ゆう 奈良の鹿が見たいなー。 そんな所から計画した奈良観光。 ちょっとブログ... 2019.01.10講師の休日(ほぼ歴史散策)
講師の休日(ほぼ歴史散策)寝屋川の初日の出(元旦の四條畷神社) 2019年の始まり 皆様の2019年はどんな始まりだったでしょうか? こんな時、やっぱり思い出すのは、自分の小学... 2019.01.09講師の休日(ほぼ歴史散策)
講師の休日(ほぼ歴史散策)台風/萱嶋神社(寝屋川市)・和田賢秀公墓(四條畷市)。 台風... 今回の台風は、凄かったですね。 台風で道端に看板が落ちているのを初めて見ました。 風の威力に驚... 2018.09.06講師の休日(ほぼ歴史散策)