全てのコースを見る スクール生ご感想

“開業に役立つセラピストの豆知識”プロフィール写真について

開業に役立つセラピストの豆知識

リラクゼーションサロンの開業を決めたら、ブログやホームページを開設すると良いですよ(^^)っていうのは、前の記事に書いたのですが、

"開業に役立つセラピストの豆知識"オープンを知ってもらう為には
リラクゼーションサロンを開業した時にどんな宣伝方法があるのかを記事にしました。チラシ広告やブログなどを上手く活用してお店を沢山の方にお知らせしましょう。

今日は、そのブログやホームページに使用するプロフィール写真についてです。

撮ってみました!プロフィール写真

なぜ、この記事を書いたかと言うと、この間の休みの日にプロフィール写真を撮ったからです(^^)

本当は、プロフィール写真を公園で撮りたかったのですが、撮影の許可が取れるのに1週間くらいかかるそうなので、もう少し涼しくなったら撮ろうと思っています。

今まで、このブログのプロフィール写真は私1人の物だったので、一応、夫婦2人が写っている写真を撮ってみました。

こんな感じです~

リラクゼーションスクール大阪

ちょっと背景が私の趣味過ぎて驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、笑(歴史が好きなので平安時代を意識したお部屋になってます。)これが一番表情が良かった写真です。

伊藤(昌敏)は、写真が苦手なので、だれかに撮ってもらってこの表情になるのは、なかなか難しいと思います。

台湾で2人の写真を撮った時に、カメラマンさんをものすっごい苦労させていたので。笑

休みを利用して撮影したので、ゆったりとセルフタイマーで撮るのが良かったです。

私達は、サロンだけではなくスクールを運営しているので、顔出しは必須だと思っています。

スクール選びの時にどんな講師がやっているかは、もっとも重要な選択ポイントですよね。

さっそく、この写真をこのブログのプロフィール写真やホームページに使ってみました。

サロンの中でプロフィール写真を撮るのは、許可もいらず、お部屋の雰囲気も伝わりますしお勧めです。

プロフィール写真に顔出しは必要なのか

サロンのブログやホームページのプロフィール画像に顔出しが必要かどうかですが、これは人それぞれ色々な考え方があると思います。

私は、顔を出した方がどんな人がやっているのかが分かって良いのかな?と思っています。

特に個人のサロンなら、お客様に安心感を与えられる一つになると思います。

でも、顔をインターネットに出すのが抵抗がある方も沢山いらっしゃると思います。

せっかく、自分で好きな事をやる!と決めたサロンですから、そんな時は無理をしなくても良いのかな?とも思います。

サロン部屋の写真をプロフィール写真にしたり、顔出しが苦手なら、そんなやり方もあります。

写真を撮るなら、リラックスしている時の方が良い

このプロフィール写真を撮った後に、プライベートで夏祭りに行きました。

プライベート写真の時の方がリラックスしてる感じ。笑

写真を撮るときは、意識せずリラックスしている時の方が良いって事ですね。

夏祭り。夏を感じられて良かったです。

まだまだ暑いですが、この1カ月は少しでも日本の夏を感じよう…と思ってます!暑いけど、休みには京都にでも行こうかな。

時間帯などに気をつけて、熱中症にならない様に夏を楽しみます!

 


大阪府寝屋川市大成町7-7寝屋川トレンドホテル3階 地図
電話番号072-879-0602

メールからのお問い合わせ 

休息館の紹介
ボディケアマッサージ,リンパケアマッサージ ,足つぼ,整体のリラクゼーションを大阪で習うならセラピストの民間資格が取得できる休息館スクール(教室)へ。医者やマッサージ師さんから初心者の方まで受講されています。
足つぼ講習
足つぼ、リフレクソロジーのスクールを大阪でお探しの方に向けたページです。1日講座から1級講座まで様々なコースがございます。足つぼ、東洋のリフレクソロジーを学べます。講座を修了で資格(民間)を取得できます。
ボディケア講習
ボディケアマッサージスクール大阪。初心者の方から医師やマッサージ師も受講するボディケア講座です。服の上から気軽に行えるボディケア・整体などの民間資格を取得したい方ボディケアコース一覧ページです。お得な他のリラクゼーションとのセットコースもご覧いただけます。
リンパケア講習
リンパマッサージスクール 大阪。マッサージ師や医師など医療従事者の方も受講するリラクゼーションスクールのリンパケア講座です。オイルを使用して直接肌に触れながらのリラクゼーションであるリンパケアの民間資格を取得したい方へ向けたリンパケアコース一覧です。お得な他のリラクゼーションとのセットコースもご覧いただけます。
タイトルとURLをコピーしました