香川県丸亀方面でリンパケア1級コース
1ヶ月の間に2回
香川県に行ってきた!

大阪(野江駅)から出発
そんなオモロい人生
さ5年前の私は想像もしてませんでした。
この面白い人生にしたのは、紛れもなく私自身。
昔から日本の色んなところに行ってみたいと思ってて、その為に、どんなことをするといいかを計画して、行動に移した過去のわたしー!
ありがとー!!
行動しないとなかった未来だと思うと感慨深いです。
みなさまも何か迷ってることがあれば、一歩踏み出すことで未来が変わることがあるかもですよ!
もし、失敗しても、またやり直すんです。
人生は何度だってやり直せる!
香川へ向かう
さて、今回は、先ほど書いたみたいに、7月に入って、2回目の香川県でした。
香川って、ホンマに何回行っても落ち着くというか、やっぱりDNAにあるのかな。
実は、伊藤も私も生まれも育ちも大阪ですが、先祖のルーツは、四国なので。
だからかな、この瀬戸大橋を電車で渡る時から胸に響くものがあるんですよね。

綺麗すぎて涙が出そうになるっていうか。
そんな私の横で、伊藤(まさ)は、いつも寝てるけどな…!!
そんな綺麗な海を渡ってやってきたのは、今日も善通寺駅。

そうそう、この善通寺駅には、特急南風で岡山から行くんですけど、南風の指定席券を買ったら、3号車1になってたんです。
でも、駅に着いたら、3号車は自由席の表示になっていて、

駅員さんに聞いたら、なんか1番前の席だけ指定席になってるみたい。

まぁまぁ、混んでたんですけど、「すんませーん。」って言うて、なんとか指定席に座りました。
なんか凄いみんな立ってるのに、後から来た人がいきなり座りだしたみたいになって、ちょっと心苦しかったんですけど、まぁしゃあない。
善通寺に着いたら、まずは、買い出しをして、講習に備えます。
ちなみに、今回の香川観光は、2日目の終わりに、こんぴらさんに行ってきました!

でも、暑過ぎるから、階段は一段も登らずに、雰囲気を楽しんできました。

無理は禁物です。
また、涼しくなった頃に、ぜひあの階段に挑戦したいな!
講習開始
そして、この度の講習は、リンパケア1級コースでした。
オイルを使用するリラクゼーションです。

受講いただいたのは、もともと、オイル系のリラクゼーションを行なっているセラピストさんなんですが、スキルアップにと、この夏に、ボディケアとリンパケアを受講くださいました。
1ヶ月前にボディケアを卒業されてから、今回のリンパケア講習だったのですが、ボディケアの復習もさせていただいたところ、
バッチリ!完璧に自分のものにされておられました。
お客様にも大好評ということで、良かったです。
講座修了後は、思い描いていた目標にどれだけ近づけたのかが大切だと思います。
そんな中、この様に実際に結果が出て、お役に立てたことが何よりです。
今回のリンパもまたブラッシュアップとして習得され、お客様にますます喜んでいただけるセラピストさんとなられることと思います。
ご受講ありがとうございました。

リンパケア1級コースでは、オイルについてやリンパ系についてなどの座学を学び、実技を繰り返し練習しながら実践で覚えていきます。
3日間、受講生さん1名に対して、講師が2名付きっきりで丁寧に細かいところまでご指導いたします。
また、手の疲れ具合などを考慮して、個人ペースに合わせて休憩も取ることができますので、安心して習得ができます。
全国へ私達がお伺いする短期コースは、3日間をかけてしっかりと学んでいくのですが、3日間学んで終わりではありません。
卒業後に分からないことがでてきた場合は、いつでもLINEにてお問い合わせいただけます。
また、大阪スクールまでお越しの場合は、復習は無料です。(1時間30分程)
実際に、みなさま、復習にお越しになられておられます。
この様に、短期講座のようで、ある意味、長期の講座となります。
短期講座が気になる!そんな方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
出張短期講座↓

Instagramでは、善通寺駅に着いてから撮った写真をプロフィールにしています。
講習の様子なども更新していますので、ぜひInstagramもフォローしてください。

電話番号072-879-0602




最近のできごと一覧