セラピストに必要な人間力
こんにちは。休息館の伊藤です。
伊藤って中国語にするとイートンっていう発音になるらしいです。なんか可愛い。
さて、最近、説明会にて
第二の人生としてセラピストという仕事が自分に出来るのか不安です。
とのお声をお聞きする事がありました。
ご年齢や人の体に触れる職業が初めてなどの理由から、セラピストが出来るのか心配です。というお声なのですが…
私は、セラピストになるのに、年齢は、まず関係ないと思っています。
それは何故かと言いますと、セラピストの仕事は、
技術+人間力だと思っているからです。
まるで自分が考えたかの様にドヤ顔をしながら言うてますが、実はこの人間力がセラピストの仕事には欠かせないという考えは、
以前、ご卒業のマッサージ師さんのお言葉なんです。
まさに!その通りですよね。
実は、このお言葉は、卒業の際のご感想に私達の人間力をお褒めいただいてのお言葉なんです。(嬉し過ぎる!
その人間力は、いかに過去の経験を活かせるのかだと思うんです。
人生って色々あると思います。
悲しい事や大変だった事を経験してきたからこそ培われた人間力を活かして、セラピストとして活躍するのに年齢は関係ないと思います。
自分の人生経験からできる寄り添い方には強みがありますよね。
それで、癒しを受けて頂く方の心が少しでも楽になったいただけたら嬉しいですよね。
後は、セラピストの仕事をしようと思った時には色んなパターンがあります。
店舗に勤めたり、自宅でサロンを開業したり、テナントを借りて開業したりなど様々です。
そんな中から自分に合う方法を見つける事で、仕事として長く続ける事も可能になります。
店舗への就職も週1で働いたりフルタイムで働いたり、時給や業務提携など色々なパターンがあります。
ですので、セラピストの仕事ができるのか…と不安な気持ちもあるかもしれませんが、沢山の選択肢がある仕事なので、自分に合ったセラピストとしての働き方を見つける事が出来れば長く続ける事も可能です‼︎
7月後半のスクール
7月後半からは、夏休みが始まりますね。
当スクールは、お子様仕様にはなっておりませんが、個別でのご指導となりますので、夏休みの宿題をしながらお子様にお待ちいただく事も可能です。
お子様のお留守番の関係で講座をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから↓
大阪府寝屋川市大成町7-7寝屋川トレンドホテル3階 地図
電話番号072-879-0602
最近のできごと一覧