全てのコースを見る スクール生ご感想

開業16年セラピストがお勧めする癒しサロン/リラクゼーションサロンの内装

リラクゼーションサロン 内装

リラクゼーションサロンの内装・インテリア

癒しサロンやリラクゼーションサロンの開業方法には、

●テナントを借りる方法。

●自宅の一室を使用する方法。

●リラクゼーションと提携できる施設様のスペースをお借りする方法。

などなど様々な形があります。

今日は、この中で、

テナントを借りる時自宅の一室を使用する方法の時内装の工夫をご紹介いたします。

内装でリラクゼーションサロンの雰囲気をガラッと変える事が出来れば癒し効果も高まるかもしれません。

インテリアを選ぶ時のポイント

まずは、どんなサロンにしたいのか。

自分はどんな所に居るのが落ち着くのか。を考えてみましょう。

だいたいのコンセプトが決まれば、それに沿って統一感のあるインテリアや小物を選んでいきます。

ですが!!

リラクゼーションサロンを開業する時、

どんなサロンにしたいかのコンセプトが最初からはっきりと決まっている方は少数だと思います。

そんな時にお勧めなのは、

お出掛けの際に色々と目に入る建物やお店の雰囲気の中で自分がどんな物に惹かれるのか。や、どんな雰囲気が落ち着くのかを研究してみましょう。

そうする事で自分の好みが明確になっていきます。

ここで注意したいのは、

気に入ったお店やサロンの内装があったからといって、それをそっくりそのまま真似をするのはやめておきましょう。

法律的な事は分かりませんが、

誰かの真似をするのではなく自分だけのオリジナル空間を目指して内装やインテリアを決める事がサロン開業成功の第一歩です。

ぜひ、愛着の湧く大好きな空間を作りあげてください(^^)

休息館の卒業生さん方も、

サロンの内装にこだわりを持って作り上げられている方が沢山いらっしゃいます。

せっかく開業をするのだから、自分だけのオリジナル空間で自分が一番落ち着く空間を作り上げましょう。

内装の費用は?

お店の内装は、プロに頼むのが綺麗に本格的に仕上がります。

でも、そこまで大掛かりな内装を考えていなかったり、開業まで少し時間があるなら、自分で出来る範囲のDIYに挑戦してみるとお店により愛着が湧くかもしれません。

大掛かりな内装は素人には出来ませんが、少しずつ出来る範囲でDIYをしていくのも開業までの道のりとして自分のサロンを作り上げていく達成感が生まれ楽しい作業になると思います。

リラクゼーションサロンは、開業費用が低価格だと言われている業界の1つです。

極端な話、技さえあれば開業が可能な業界がリラクゼーション業界です。

だからこそ、出来るだけ開業費用をかけずに開業ができれば、もっとリラクゼーションが広まり、疲れやストレスを溜める事のない生活を送る事ができる方も増えていくと思うので私も嬉しいです。

ただ気を付けたいのが、技があっても、リラックスできない空間だと開業は出来てもお店の繁盛までは難しいと思います。

リラックスできる空間の最低限の条件は、清潔であること。だと私は思っています。

お店の空気がよどんでいない空間を作る事が大切です。

リラクゼーションサロン内装

私は歴史が好きなので、歴史的な建造物によく観光に行くのですが、古い建物でも綺麗に大切に使用されている空間は空気が澄んでいます。

そんな空間を目指してみましょう。

リラクゼーションの技に自信があるなら、最初はシンプルにしておいて、

顧客様が付いてお店が繁盛していくにつれて徐々に内装を施していく様なイメージでも良いかと思います。

自分で出来る内装の工夫

例えば、壁紙の色にこだわりを持ちDIYをしてみるのも良いと思います。

 

ただ、賃貸の場合は退去時に原状回復が条件だと思いますので、原状回復が出来る程度の改装にしておきましょう。DIYは自己責任でお願いしますm(_ _)m

 

卒業生さんのサロンでも壁紙にこだわりをお持ちの方が多い様に思います。

例えば、最近の休息館アメーバブログから引用すると、

『【旭区おうちサロンオープン】マッサージ師さんも受講する休息館 卒業生さんのお店。』
10月1日に卒業生さんが、大阪市旭区にておうちサロンをオープンされました綺麗〜壁紙がとても落ち着く色で素敵〜(^^)ベッ...

このリンク先の卒業生さまは、新築の際に壁紙にもこだわってお部屋を作られました。

こんな風に、いつか開業をとお考えの方は家を新築する時にサロン部屋を考えておくと、プロにお任せできるので良いと思います。

ちなみに、休息館の壁はホテル施設様の壁をそのまま利用させて頂いておりますので、和室調です。

リラクゼーションサロン 内装

緑の壁が間接照明にした時にも、おだやかな雰囲気を醸し出してくれます。

壁紙は、サロンのコンセプトに合わせるのがお勧めです。

休息館は歴史が好きな私が落ち着く和室のイメージ。

平安時代のイメージなので、休息館には、この緑の壁の色がぴったりでした。

後は、カーテンなどもこだわりを持って選びましょう。

カーテンの素材にもこだわりましょう。

リラクゼーションサロンはお店なので防炎のある物が必要です。

そして遮光性がある物が好ましいです。

遮光性がない場合、間接照明にした時に外の光が入ると、また雰囲気が違ってきます。

それに、オイルを使う様なリラクゼーションは、お肌を出すリラクゼーションになりますので、外からは完全に見えない様に遮光性のカーテンともう一枚の2枚のカーテンを合わせる事も大切です。

まだまだこだわる所もありますが、

とりあえず、空間の大部分を占めるカーテンや壁紙を工夫する事で統一感のある空間になると思います。

参考になれば幸いです。

また、このシリーズは書いていきます。

ちなみに、休息館の1級講座では、より詳しく開業の際の注意点や集客方法、そして、施設様から委託をいただく方法などをご希望でお伝えしています。

休息館スクールにご興味がおありの方は、ぜひ無料説明会へご参加くださいませ。

お待ちしております!

説明会は、予約制となります。ご希望のお日にちをお伝えくださいませ。

 


大阪府寝屋川市大成町7-7寝屋川トレンドホテル3階 地図
電話番号072-879-0602

メールからのお問い合わせ 

休息館の紹介
ボディケアマッサージ,リンパケアマッサージ ,足つぼ,整体のリラクゼーションを大阪で習うならセラピストの民間資格が取得できる休息館スクール(教室)へ。医者やマッサージ師さんから初心者の方まで受講されています。
足つぼ講習
足つぼ、リフレクソロジーのスクールを大阪でお探しの方に向けたページです。1日講座から1級講座まで様々なコースがございます。足つぼ、東洋のリフレクソロジーを学べます。講座を修了で資格(民間)を取得できます。
ボディケア講習
ボディケアマッサージスクール大阪。初心者の方から医師やマッサージ師も受講するボディケア講座です。服の上から気軽に行えるボディケア・整体などの民間資格を取得したい方ボディケアコース一覧ページです。お得な他のリラクゼーションとのセットコースもご覧いただけます。
リンパケア講習
リンパマッサージスクール 大阪。マッサージ師や医師など医療従事者の方も受講するリラクゼーションスクールのリンパケア講座です。オイルを使用して直接肌に触れながらのリラクゼーションであるリンパケアの民間資格を取得したい方へ向けたリンパケアコース一覧です。お得な他のリラクゼーションとのセットコースもご覧いただけます。
タイトルとURLをコピーしました